2019/12/31

良いお年を!

本年も残すところ後わずか。このブログ投稿時点ではあと3時間を切っています。

28日には仕事納めとして、現場の清掃や事務所と社有車の清掃を行いました。

20191231211637eb8.jpg


連休前には行う清掃ですが、たまっていた埃の量ときたら…(笑)

しかし、さっぱりキレイにできたのでこれで新年は気持ちよく仕事が始められることでしょう!

201912312116445a7.jpg


2019年もありがたいことに忙しい毎日でした。そんな中で各作業員が成長し、力をつけていけたのではと思っています。

もちろん反省すべき点も山ほどあります。

そんな反省を、きたる2020年に活かしてさらなる成長を全員でしていけたらなと思っています。

山田林業がもっと力を付けてもっとプロフェッショナルになれるよう、私自身もその柱となれるよう尽力して参ります。

今後とも山田林業をよろしくお願いいたします!!


それでは良いお年を!!!
2019/12/18

薪!大活躍!

弊社の生産した薪が、弊社従業員のお子さんが通う保育園で使用してもらえました!

ナラ材で作ったこれらの薪は良く燃えたようです!
よかった!

20191218220515fd2.jpg


201912182205272b8.jpg


2019121822053849b.jpg


20191218220602c4e.jpg


まだまだ生産量は少ないですが、必要とあればぜひともお買い求めください!
詳しくは弊社までご連絡を。
2019/12/18

テーダ松






20191208220446e63.jpg


この立派な松!

テーダ松という種類の松です。
201912082207202b9.jpg



先日の市にかけまして、買っていただき旅立っていきました。

だんじりの材料になるらしいです!

こういう木はめったに伐ることもないので良いものですね!

また出会うことがあればうれしいです。
2019/12/08

テーダ松






20191208220446e63.jpg


この立派な松!

テーダ松という種類の松です。
201912082207202b9.jpg



先日の市にかけまして、買っていただき旅立っていきました。

だんじりの材料になるらしいです!

こういう木はめったに伐ることもないので良いものですね!
この太さ(根元から4m先の部分で約70センチ)でまだ樹齢60年。 すくすく育ったようです。

たまに伐るアカマツよりもヤニが多く感じました。伐ると瞬く間ににじみ出てきます。

ウィンチを使用して伐った本数は少なかったですが、蔓が絡んだものもあり、全体の本数から見れば時間がかかりました。

しかし、安全に進められて良かったです。

また出会うことがあればうれしいですね。