2019/07/16

アイデア勝負の横着

今日の昼ご飯。

箸を忘れたことに気付きました…。

いつもなら忘れても木の枝を使って食べたりするのですが、今日はとにかく重機から降りるのが億劫で…(笑)重機から出たくありませんでした。

そこでかばんをあさって、何かないかと探したところ見つかったのはチェーンソーの刃を研ぐための棒ヤスリ。

ただ、何度か使用したものなので鉄粉が付きまくり…

これでは食べたくない…

またかばんをあさって出てきたのはビニールテープ!

……!
これで巻けばいい!


20190716212533f1a.jpg


はい!無事に重機から降りることなく完食です(笑)

今度から忘れないようにしまーす。
2019/07/14

よく降りますねー

今日もよく雨が降ります。

濡れた地面の作業は滑ってしんどいので、はやくカラッと乾いたコンディションで仕事がしたいものです……。


雨で現場がストップしたときは、ワイヤーを編んだりチェーンソーの刃を作ったりの作業を事務所で行ったりします。


201907142102061a0.jpg


ワイヤー編みはいかに綺麗に早く編めるかがプロとして重要です!!

完成品一本あたりにかける時間を短く!そして美しく!(笑)

こつさえ掴めばスルスルと簡単に編めるのですが、これがなかなか難しいようで…

たかがワイヤー編み、されどワイヤー編み。
誰にも負けないスピードと綺麗さを追求して編みましょう!

私は今のところ社内では誰にも負けないと自負しております(自らにプレッシャー……)

挑戦者求む!!?(笑)
2019/07/11

雨の作業

本日は雨。

こういう日は仕分け作業に専念出来ます。
出荷先別に仕分けてトラックへの積み込みに備えます。


2019071120471261b.jpg


…大量です。 頑張りました(笑)

仕分けた丸太たちには一刻もはやく嫁にいってもらいたいものです(笑)


作業員  衣笠
2019/07/07

近況

こんにちは。

最近は現場にて写真を撮る気持ちの余裕がなく……というのは言い訳ですが、今回のブログは写真無しで(笑)


今月は新しい仲間が増え、さらには期間限定ではありますが女性が加わり、現場作業員たちは少しざわつきました(笑)

私の現場では機械の故障や班員の体調不良などで少し流れが滞りましたが、何とか取り戻せるよう一丸となり頑張っています。


焦りは禁物、焦りは苛立ちとミスを生み出すのでやっかいですね!

焦りをうまないよう、ときおり現れる鹿のお尻を見て癒やされながら←!? 頑張ります。


ご安全に!

作業員  衣笠